インターネットラジオはこちら

ディ!サイマルはじまるどー!

うがみしょうらん! あまみエフエムです!

みなさまゴールデンウィークは楽しんでおられますでしょうか?
でも雨模様気味でお出かけにはちょっと残念なお天気ですね・・・icon53

そんな日は!よろしければラジオをぜひお聴きください~face02

エリア内だけど、家では電波の入りが悪くて聴けないのよね・・・、
そもそも奄美市エリア外だし、聴く事ができないわ・・・というみなさま!

明日、5月1日から、インターネット環境があれば誰でもどこでもあまみエフエムを
お聴き頂ける、サイマルラジオがスタートいたします!


しかし、なぜ、5月1日・・・・?と思われたナン!

それは!あまみエフエム開局4周年記念のスペシャルプロジェクト
だからなのです~!
早いものであまみエフエムディウェイブは無事4周年を迎えることができました。
これもひとえに、支えてくださるサポーター会員の皆様とスポンサー様、
そして、あまみエフエムを聴いてくださるリスナーの皆様のおかげであります。
本当にありがっさまありょうた!

もちろん!開局4周年にちなんで、明日特別番組をお送りしますよ~icon51


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あまみエフエム開局4周年記念番組
「ディ!サイマルはじまるどー!」

2011年5月1日 11:30~16:00 4時間半の生放送!

~放送内容~
icon100サイマル放送とは?
icon100各地より電話生中継!日本のみならず海外からも!
(ディ号も大和村、龍郷町に向かいます)
icon100これまでのあまみエフエムを振り返る
icon100スペシャルゲスト続々登場!
 などなど盛りだくさん!

番組へのお便り、リクエストもどしどしお寄せくださいね~icon115

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インターネット放送は5月1日12時からとなります。
あまみエフエムホームページ上にあるバナーの
「サイマルラジオを聴く」をクリックしてください。

サイマル放送についてくわしくはこちらまで

あまみエフエムを、でぃ!聴ぃちくりんしょれ~icon109

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
あまみエフエムをスマートフォンやPCでお聴きになる場合は、
アプリのダウンロードもしくはサイトへのアクセスが必要です。

【リッスンラジオWEBページ】
http://listenradio.jp
【アプリダウンロードページ】
iPhone :http://apple.co/2VS22YT
Android:http://bit.ly/2HsnkU1
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
同じカテゴリー(番組情報)の記事画像
【島ぬ唄者ぬラジオ節 90回、91回】稲田 安博さん
番組案内】あの日あの頃〜中村光一郎さん第2回〜
【祝】放送700回元ちとせのDo you know me?
【元ちとせさん】島ぬ唄者ぬラジオ節(第75回・第76回)
【2024奄美まつり】ラジオ片手し、参加しんしょれ〜
【番組案内】ヒラッシーのなんきゃがた どぅくさ!わきゃ どぅくさ!14回目
同じカテゴリー(番組情報)の記事
 【島ぬ唄者ぬラジオ節 90回、91回】稲田 安博さん (2025-04-01 21:03)
 番組案内】あの日あの頃〜中村光一郎さん第2回〜 (2024-12-23 21:50)
 【祝】放送700回元ちとせのDo you know me? (2024-12-13 20:00)
 【元ちとせさん】島ぬ唄者ぬラジオ節(第75回・第76回) (2024-08-05 15:54)
 【2024奄美まつり】ラジオ片手し、参加しんしょれ〜 (2024-08-02 09:13)
 【番組案内】ヒラッシーのなんきゃがた どぅくさ!わきゃ どぅくさ!14回目 (2024-07-26 20:53)

 
この記事へのコメント
おはようございます
徳之島からです
ついにネットで
あまみエフエム聞けるんですねー
なにせラジオ放送に不自由を感じる奄美
地上デジタル放送の時代 車でも畑でも海でも ラジオだけは
変わらない徳之島 沖永良部 与論島もしかりでしょう

今年4月から次男が大島高校進学で
名瀬のほうへも
受験日 合格説明会 入学式と三度足を運びました

街角からローカルな話題が流れる風景いい感じでした

パソコン環境たぶん大丈夫でしょう
あまみエフエム ディ!ウェイヴ!
放送スタート楽しみです

奄美の情報がリアルタイムで共有できるなんてすごいですね
奄美はひとつ

しーまブログ(はじめまして徳之島から)やってますが 
しーま すばらしいサイトですね

徳之島のネットワークにもこの
あまみエフエム ディ!ウェイヴ
奄美群島情報サイト しーま
伝えていきたいと思います

ではスタッフのみなさん頑張ってください
応援しています

ちなみに次男入学当日ASIVIの二階まで
上がりバンドスタジオ様子を見にいきましたよ
そのうち息子がお世話になると思います 大高1年生のぶかず

長くなりました
ではでは
サイマル放送まで一時間半です
楽しみです
Posted by MJホール徳之島MJホール徳之島 at 2011年05月01日 10:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ディ!サイマルはじまるどー!
    コメント(1)